昨日は、小学校の入学式、我が家の次男さんも2年生になり、登校列に黄色いランドセルを背負った1年生を4名加えて少しは成長したのかな?と思う今日この頃です!
でもって、長男さんは、学校帰りに、
かんばんに頭をブツケテ流血です!!
春の陽気に不注意満タン!!
まだまだ姫路では、風にも負けず桜が残っています。
金曜日は、新人歓迎会を兼ねて夜桜見でした。
頼むね!新人君!!
スポンサーサイト
- 2013/04/09(火) |
- 成長日記
-
| コメント:0
昨日は、子供の春休みを利用して、鳥取まで行ってきました。
晴れならUSJを考えていましたが、あいにくの雨なので、開通した無料の鳥取道を体験しに・・・・中国道、山崎インターから1時間、たったの350円で行けます。長男は、最近どこに行くのにも「行かない!」って言います。寂しいばかりです。
で、たどり着いたのが、かにっこ館です!無料ですが、そこそこ遊べます!
www.geocities.jp/teruteru_do/sui_kanikko我が子たちには、タッチプールが合うようです。
- 2013/03/28(木) |
- 成長日記
-
| コメント:2
今日は、次男の誕生日、もう7歳になります。
あと数年もすると、可愛げも無くなるのでしょうか・・・・・?
で、プレゼントに数日前から、ニンテンドーDSのソフトをおねだりしています。
しか~し、新しく発売されるのは、ニンテンドー
3DSのソフトばかり・・・・・・
DSの本体を買い換えろ!と言わんばかり!!けど、買ってしまうのでしょうね!時代に流される私としては・・・・・
時代と言えば、兵庫県臨床工学技士会もfacebookのページが立ち上がりました。ただし、まだまだ、活用はされていません。っていうか、使いこなしていない人が多いのかも??ossanのように過剰に情報提供してくれる人もおりますが・・・・・
ただ、最近の情報源としては、facebookが多いのも事実です。
京都さんのページも立ち上がっていますし、これからの若い人向けのSNS環境・共感ツールとして活用していきたいものです。
- 2012/11/15(木) |
- 成長日記
-
| コメント:1
このブログは、元々は子供の成長日記だったのですが、成長にしたがい書くことがなくなり、仕事に関すること、つぶやきがメインとなっております。
今日は、久しぶりに子供のことを・・・・
まず、結構リッチな病院からの日帰り旅行です。子供は、少しの追加料金で参加できます。
吉本新喜劇の鑑賞です。私としては3回目ですが、やはり、生で見ると面白いです。次男は退屈で仕方ない模様・・・
昼食は、鶴橋の焼肉「海南亭」で・・・・・量が少なく、上品すぎる・・・・ケチったな!?
で、
最後は、海遊館ジンベイザメが復帰したようですが、以前よりだいぶん小さいような・・・・
言うことを聞かないグダグダなペンギンによる点灯式を見学!
湾岸線から見ると、観覧者と相まって綺麗です!!
昨日は、長男の
空手の演武会
対戦形式でトーナメント方式です。
う~~ん、我が子ながらダメっぷり・・・・たぶん、5年生の中では最下位では??
でもって、昼からは自信があると言っている「組手」の試合です。
最初、左足の蹴りで2ポイント先取!ところが、見ていると、左手と左足しか使わないのですね!?
しかも、相手と一定の距離を空けたいようで、じりじり後退していきます。
結果、場外、反則。それが、3回続き、反則負けとなりました!?変な負け方でござります!
- 2012/11/05(月) |
- 成長日記
-
| コメント:0
みなさま、facebook への誕生日お祝いコメントありがとうございます。
この年で誕生日って祝ってもらっても恥ずかしいだけ・・・・とも思いますが、実際コメントをいただいたり、家に帰ってケーキが買ってあると、ちょっぴり、いや、そこそこ、いや、
かなり嬉しい気分です♪♪
自分へのご褒美?に買いました。
少しずつ後退するおでこを悲観しながら、無駄な抵抗で目と頭皮マッサージをする私でございます。
おまけ、最近お気に入りの鉄拳デビルのプレミア画像
- 2012/10/04(木) |
- 成長日記
-
| コメント:6