みなさんの施設では、心電図モニタの点検ってどうしていますか?客観的点検となると結構しきいが高いですよね!?
心電図モニタ(ベッドサイド)は、昨年よいチェッカを購入しまして、そちらの装置で点検をおこなっています。ベッドサイドにて、心拍数、非観血血圧、観血血圧、SPO2の設定値と実測値をチェックしています。これまでの自分の指等での点検と違い客観的な点検となりました。
詳しくは:
http://www.excel-plan.com/simcube.html
このシステムで、ベッドサイドですべてのチャックが可能です。
セントラルモニタは、1ヶ月に1度、外観、時計、チャンネル設定をチェックしています。時計・チャンネルはたまに見ておかないとずれているので月1にしました。
チャッカの比較表は私のHPで:
http://tomo321.web.fc2.com/
スポンサーサイト
- 2010/06/02(水) |
- 機器管理
-
| コメント:5
ずいぶんコンパクトですね~ちなみにお値段はいかほどですか?
写真に「LARK」が写っておりますが、今は禁煙週間の最中。
先日禁煙失敗した私が言うのもなんですが、ほどほどにネ。
- 2010/06/02(水) |
- URL |
- うんぱるんぱ #co9xvPLk
- [ 編集]
値段は両方で84万円ほどです。
他社の1/2~1/3ほどです。お勧めです。
ちなみに、私は、20歳?で禁煙成功しております(笑
- 2010/06/03(木) |
- URL |
- ともにゃん #-
- [ 編集]
アータがリンク貼ってる上側のやつ、「Gumblar」でAVG&Kingsoftでは警告が出ますが・・・
大丈夫なん???(笑)
- 2010/06/03(木) |
- URL |
- taka様 #-
- [ 編集]
「Gumblar」でAVG&Kingsoftでは警告が出ますが・・・ って、それは怪しいHPってことですか?
まあ、売っている人は若干あやしい雰囲気もありますが・・・・・大丈夫だと思います(笑
- 2010/06/03(木) |
- URL |
- ともにゃん #-
- [ 編集]
> って、それは怪しいHPってことですか?
いくら何でも、売ってる人の警告は出ないやろ!??(笑)
そうでなくて、アータがリンク貼ってるHP、ウィルスに感染してる可能性ありみたいよ♪って事です。
2種類のソフトで引っ掛かってるから。
- 2010/06/04(金) |
- URL |
- taka様 #-
- [ 編集]