今日はまず、北里大学病院から
病床数1013床、特定機能病院、3次救命センター設置、ME室設置年数26年、技士数27名、登録機器台数156種類1721台とME機器管理に関してはもっとも有名な施設のひとつであります。機器管理担当者は8名で、24時間当直体制でME機器の貸し出しを行っているそうです。ざっと見た感じの面積はメンテナンス室40㎡、技士室40㎡、機器保管室100㎡ほどでした。


点検済みの呼吸器 輸液ポンプの点検風景
返却後点検に関しては、実際に動かしてみての点検を必ず実施し、洗浄・消毒後貸し出しをするということが徹底されていました。最近では、各種テスターを用いた点検をされているようで、ほぼ全種類のテスターが配置されているような感じでした。機器に関する研修も充実しており、年間100回程度実施され、最近は少人数で実機を触りながら説明するという風にしているとのことでした。若い人もみなさん礼儀正しく、私の後輩も大変がんばっておりました。


部品保管用の移動書架 点検後乾燥機3台!
スポンサーサイト
- 2007/09/18(火) |
- 機器管理
- | コメント:0