午前中は、国会議員や行政からの挨拶、長期透析者表彰、昼食、透析患者として知っておきたい医療費に関すること、最後に余興でプロのコーラスグループによる演奏等、患者さんが1日楽しめるプログラムとなっていまいした。
毎年、県内の各地域持ち回りでありますので、地元の方が中心となってブースを展開していただきたいと感じました。

腎友会にブースを出さしてもらうのは、5年くらい前からでしょうか?年々PR物が増えております。
臨床工学技士の業務紹介ポスター、ポケットティシュ、電池チェッカ・・・・
やっと、形になってきたように思えます。
スポンサーサイト
- 2014/10/06(月) |
- 未分類
- | コメント:0