以前、集中治療の話題でも上がっていましたが、良い方法があれば教えてください。
www.f.kpu-m.ac.jp/k/ccn/topics/topics/w0184.html
要約すると、以下の方法が上がっています。
①2台のポンプを使用して、2台の総投与量を同じにして、少しずつ切り替えていく方法
使用しているポンプは、1/3ずつ減らし、追加するポンプは1/3ずつ増やす
例 DOA 100mg/50ml 6ml/hrの時 | |
ポンプ1 6ml/hr | --- |
ポンプ1 4ml/hr | ポンプ2 2ml/hr 10分 |
ポンプ1 2ml/hr | ポンプ2 4ml/hr 10分 |
--- | ポンプ2 6ml/hr |
②新しいポンプに薬剤をつめて15分間、患者に接続せずに作動させてから三方活栓に接続し、本管に合流していくのを目で確かめてから、それまでのポンプをoffにする
③CVPに応じて新しいシリンジポンプを高所に置いて、三方活栓で瞬時に交換する
スポンサーサイト
- 2015/06/24(水) |
- 未分類
- | コメント:0