現在の所、内臓バッテリで6時間程度稼働が一般的ですが、
できれば、1日~3日間、自分で何とかできる体制が取れないものかを検討しています。
発電機を使えば動くのですが、補償の関係でメーカーはOKはしてくれません。
テストの結果では、問題ないのですが・・・
hcea.umin.ac.jp/files/pdf/h24files/keikaku_teiden/resp_hatsudenki_test.pdf
で、理想的なシステムを見つけました!
問題は、価格面でしょうか?
www.paltek.co.jp/smartgrid/hospitals.htm

スポンサーサイト
- 2016/08/10(水) |
- 未分類
- | コメント:0