多くの症例報告が聞けてとても勉強になりました。

肺のリクルートメントについては、動画で見るのは初めてでしたので衝撃的でした。
上図が無気肺のある状態で、下がリクルートメント後です。左の肺胞レベルでも開き方が違います。
とても勉強になりました。当院は、PB840が主力なので実践はハードルが高そうですが、肺の動画を見ればみなさん協力してくれるのでは?って思いました。

肺のリクルートメントについては、下記、youtubeをご覧下さい。
検索キーワードは、lung peepでhitします。
スポンサーサイト
- 2009/09/28(月) |
- 技士会
- | コメント:0